めっき紹介
NAC-1000無電解ニッケルリン




特徴
電気ニッケルメッキより耐食性に優れ、無電解ニッケルメッキで一番多く使われている。熱処理することにより硬度が倍になり、硬質クロムの代替、耐摩耗性、硬度、精度を要求される部品に最適である。バレル、自動ラインを使用することにより、高品質、大量ロットに対応。単品注文も承ります。
めっき仕様と処理条件
-
メッキ仕様無電解メッキ
-
処理可能サイズ
- 鉄600×600×1500
- ステンレス600×400×550
- 銅・真鍮500×500×500
- アルミ500×500×500
-
皮膜組成(wt%)Ni:90%
P:10% -
比重8
-
融点(℃)890
-
硬さ(Hv)500
-
熱処理後の硬さ
(HV)900
400℃×1h -
電気抵抗率
(μΩ・cm)93.3 -
摩擦係数0.365
-
平均線膨張係数
(cm/cm/K)at200℃上昇0.6×10の-6乗
下降13.9×10の-6乗
主な用途
-
電気機器・精密機器・電子工業コピー・プリンター・空気圧機器部品・光学機器・カメラ等の精密部品・コンデンサー・基盤・リードフレーム
-
自動車・バイク工業ピストン、ピストンリング、シリンダーカム等の内燃機部品・ブレーキ、クラッチ等の油圧系等部品・チェーン、カプリング等の駆動部品
-
航空機・ロケット工業連結レバー、ドラムシャフト・ブレーキ・クラッチ等の油圧系等部品・ロケットエンジンチューブ等の精密部品
-
食品・化学工業撹拌用スクリュー・バルブ・各種継手・熱交換器・ボルト・ナット・金型・反応槽・ロール・シャフト・シリンダー・ポンプ
-
産業機械・生産機械・その他クリーンルーム仕様の各種機械部品・原子力、海洋プラント向けの機械部品・寝装具、衣料等の装飾器具